PR

【クレカ積立】4つ紹介

お金
記事内に広告が含まれています。

投資してますか?

この記事では投資の入り口におススメのクレカ積立について紹介します

前提として投資は自己責任です

そして余裕資金での運用が基本です

余裕資金がない方はまずは貯金ですよ!

クレカ積立とは?

クレジットカードで投資信託を買うことです

投資信託を買う際にクレジットカードで決済することでクレジットカードのポイントが貯まるので、通常の決済方法で買うよりちょっとお得で楽ちんというわけです

決済するカードの種類や証券会社でポイントの還元率は異なります(0.2%~2.0%)

決済できる金額に上限が設けられており2022年現在ではクレカ積立の上限金額は50000円です

つまり一つの証券会社とクレジットカードの組み合わせでのクレカ積立では50000円が上限なので、毎月の積立額が50000円を超える分は他の証券会社とクレジットカードでのクレカ積立をするとお得ですよ、ということですね^^

SBI証券×三井住友カード

ポイント:Vポイント

他のポイントに交換もできますが交換レートが良くないのでプリペイドカードとしての利用がおススメなポイントです

還元率:0.5%~2.0%

一般0.5%→ゴールド1.0%→プラチナ2.0%

ゴールド以上は年会費が発生します

ゴールドは100万円修行なる永年会費無料になる制度?キャンペーン?があるのでよりお得に使いたい方はググってみるといいですね

自分は一般カードで積立しています

楽天証券×楽天カード

ポイント:楽天ポイント

期間限定ポイントは楽天ペイアプリでのお支払いに使うのがおススメ、ポイントでの支払いにもポイントがつくので100ポイントずつね^^通常ポイントも楽天ペイでのお支払いか、ポイント投資がおススメ

還元率:0.2%~1.0%

投資ファンドによって還元率が異なります

投資の本来の目的はポイント獲得ではありません、投資は自己責任ですよ!

楽天証券での還元率1.0%のファンドはおススメできません、還元率0.2%のファンドでも楽天カードから楽天キャッシュにチャージして楽天キャッシュで決済すると還元率が0.5%になります、2022/12までは1.0%(楽天キャッシュ決済のキャンペーンで+0.5%)になるようです

不思議なことにクレカ積立の還元率が1.0%のファンドを楽天キャッシュ決済に設定すると還元率は0.5%に下がるようですw

複雑なので楽天証券での設定画面をよく確認してください

実体験では還元率0.2%のファンドと1.0%のファンドをクレカ積立設定していたのですが、0.2%のファンドの方だけ楽天キャッシュの設定をおススメする画面になるので画面の指示に従って0.2%のファンドだけを楽天キャッシュ決済に簡単に変更できました

auカブコム証券×auPAYカード

ポイント:Pontaポイント

自分はポイント投資に利用しています

還元率:1.0%

還元率5.0%のとてもお得な過去キャンペーンがあったようですがもう終わっています

au経済圏にいる方はこちらでのクレカ積立がおススメですね

au経済圏外の方も簡単にスマホでauID作れますよ

マネックス証券×マネックスカード

ポイント:マネックスポイント

自分はクレカ積立設定したばかりなのでポイントをもらっていないのですが他のポイントに交換できるようなのでTポイントに交換すると思います

還元率:1.1%

一番還元率がいいですね^^

結局どの組み合わせが一番いいの?

結論:どれでもいい(自身の利用頻度が多いポイントにあわせるといいですよ)

上記4つの証券会社とクレジットカードの組み合わせでのクレカ積立に大きな優劣はないと思います

自身にとって利用価値がある、既に利用しているポイントにあわせて決めるといいかと思います

例えば還元率が一番いいからとマネックスで設定しても楽天ポイントを貯めている方にはマネックスポイントから楽天ポイントに交換できないようなので使い道が少なくなってしまいますね

自分はポイントはオマケ程度に考えているので、ないよりはあった方がいいのだけれどポイントを貯めることが本来の目的ではないので心の底からどれでもいいと思っています

どの証券口座でもクレカ積立設定は簡単でした

  • SBI証券(PC)

TOP→取引→投信(積立買付)

  • 楽天証券(PC)

TOP→投資信託→積立設定

  • auカブコム証券(PC)

TOPにauPAYカードの項目が大き目にあるのでそこからカード登録後積立メニューから

  • マネックス証券(スマホアプリ)

マネックスカードは証券口座の開設後に申し込むことになります、クレジットカードが手元に届いてから積立設定時の決済方法でクレカ積立を選べます

TOP→メニュー→投資信託投信つみたて

新たに証券口座の開設、クレジットカードの申し込みをされる方へ

是非ポイ活サイトから申し込んでください

ひと手間かかりますがどうせならお得に証券口座やクレジットカードをゲットしましょう

モッピーハピタスがおススメです

証券口座を開設するだけで、クレジットカードを作るだけでポイントをもらえる案件があると思います、他にも普段の生活でポイ活サイトを経由するだけでお得になることもあったりするので登録しておいて損をすることはないかなぁと思っています

もらえるポイント数は変動するのでここでは書けませんが、証券口座開設とクレジットカード作成を合わせれば10000ポイントを超えるケースも珍しくはありません

証券口座の開設やクレジットカードの申し込みは個人情報の入力に身分証明書とマイナンバーカードの撮影と自撮りするだけです

ポイントサイトを経由するだけなのでぜひ活用してみてください

初心者でも安心!ポイ活応援サービス モッピーで“ポイ活”はじめよう | ポイ活するならモッピー|ポイントサイトの副業で副収入・お小遣い稼ぎ
モッピーは、運営実績15年以上!累計1,000万人以上が利用しているポイントサイト。サイト内で商品購入やアンケート回答、ゲームをすると「1ポイント=1円」のポイントが貯まっていきます。貯めたポイントは、現金やお好きな他社ポイントに交換するこ...
ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる
ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄るだけで、Wでポイントが貯まる。コンタクトレンズの購入や、クレジットカード発行、ふるさと納税の前にもハピタスに寄っておトク...

※ポイントの獲得には条件(口座開設後に入金や1回の取引やクレジットカードの利用等)がありますのでポイントの獲得条件を必ず確認してください

まとめ

ここでは自分自身が利用しているクレカ積立を4つ紹介してきましたが、改めて調べてみたら他にもTsumiki証券×エポスカードSBI証券×タカシマヤカードでもクレカ積立ができるようでした

何度も書いちゃいますが、クレカ積立を紹介してきましたがクレカ積立は投資信託をクレジットカードで買う投資です

元本保証なんてありません、投資は自己責任です

投資信託を買うならクレジットカードでお得に買いましょうという話です

まずは貯金、投資できる余裕資金ができたらクレカ積立を始めてみましょう

証券口座を開設したらつみたてNISA口座を開設してください

つみたてNISA口座は上記で紹介した証券口座どこでも作れますが、1つの証券口座でしか作れません

現状年間40万円の非課税枠を使えるお得な口座なので、まずはつみたてNISA口座でクレカ積立を始めましょう

つみたてNISAは月々33333円の設定が上限なのでまずはつみたてNISAの非課税枠を使い切ることを目指しましょう

以上、クレカ積立紹介でした

ありがとうございました^^

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました