
こんにちは^^
40代独身おじさんがAmazon購入品を紹介しています
2024/11の購入品は5点だけです
11月はブラックフライデーセールがあったので、欲しいものリストに入れていたものをポチりました
キングダム74
732円で購入(※購入時の価格です)
これはセールとは関係なく予約していた漫画です、なるべく物を増やさないように漫画購入は我慢していますが、キングダムだけは2ヶ月に一度程度の間隔で快活CLUBでヤンジャンを追いかけて、単行本も電子書籍に切り替えて買い続けています
桓騎、王翦と李牧に連敗してお次は韓攻略、実は最近少し熱が冷めてきましたw
チタン製箸
891円×2で購入(※購入時の価格です)
これまで100円均一で買った箸を使っていたのですが、水につけていると黒ずんでしまったり(カビ?)ソースなどの色も付着して落ちない事もあって見た目が汚らしいのでチタン製は「衛生的かも」と思い購入
ゆで卵とかツルツルするものは滑って掴みづらいのですが、結構満足度の高い買い物でした^^
ダイソンバッテリー(互換品)
3584円で購入(※購入時の価格です)
まずこちらはダイソン掃除機の互換品です、つまり純正品ではないので使用は自己責任です
純正品との違いは色、交換時に細かい部分でピタッとしていない、充電コネクタの装着感も粗い感じはありました・・・しかし、純正品の半額以下でバッテリー自体の容量も大きいようですし問題ないですね^^
約7年ほどダイソンのスティッククリーナーを使ってきてだんだん充電が切れるのが早くなり、そのくせ充電時間も長くなり、終いには充電できなくなってしまうことが度々あったのでブラックフライデーセールで少し値段が下がったタイミングでポチりました
互換品が多数あり口コミの中には「一回で使えなくなった」「サイズが合わない」など評価の低いものが多数見受けられたのでできるだけ悪い口コミが少ないものをえらびました、今のところ2024/11の下旬にAmazonで購入、12月に使い始めてこの記事を書いているのが2025/02中旬で2ヶ月半、問題なく使えています
何年持つか・・・正直僕は「安物買いの銭失い」なんてこともよくある人間なので、乞うご期待ですw
スマホホルダー
2090円で購入(※購入時の価格です)
カエディアの製品はAmazonのセール対象品になることが多いのでタイミングを見計らっていました
これまで使っていた同じくカエディア製のスマホホルダーはロック機構が弱くなってしまい、ホルダー中央のロックボタンを押さなくてもロックがかかってしまうようになったために2年弱の使用期間でしたが買い替えました
UberEatsの配達員をやっていますので、1日に数十回、スマホの脱着をしますし、走行距離も年間で50000km以上は走りますのでその振動を考えると約2年使えていたのでそこそこの耐久性はあったと言っていいでしょう
ということで新たに購入したのもカエディア製のものです、同じものを買うつもりでしたが進化した製品が出ていたので少しだけ以前のものより高かったですが買ってみました
購入後数ヶ月使った感想ですが、ロック解除の左右のバーを手で挟んでスマホを取る機構のバーの部位が異様に固くて「最初だけかな?」と思っていたのですが毎回「固っw」となっています
マスク
2198円で3枚購入(※購入時の価格です)
僕は睡眠時に喉の乾燥を防ぐ目的でマスクを着用しています
これまでユニクロのマスクを使っていましたが、くたびれてきたのでまた買おうとユニクロで探したもののもう生産されていないのか?発見できなかったためAmazonで買いました
毎日洗濯するものなので3枚購入です
面長の僕はLサイズでちょうどよかったです
まとめ
11月はKindle版の漫画/チタン製箸/ダイソンのバッテリー/スマホホルダー/マスク/と5点だけでした
数ヶ月使った感想ですがチタン製の箸は「一生つかえるのでは?」と思っています、11月の購入品の中では優勝です^^
以上、40代独身おじさんの2024/11Amazon購入品紹介でした
ありがとうございました。
コメント